ダフ屋終了!最近は転売がバレる事が判明

 

コンサート会場にいると必ず現れる怪しげなチケット転売人、通称「ダフ屋」。超プレミア席をとんでもない価格で売りさばくと言う転売のプロフェッショナル集団ですが、そのチケットを購入すると今後は席に座れない恐れも出てくる。こちらの張り紙はそんな今後を予感させる注意書きだ。その内容は「転売が確認されている為着席はできない」とのこと。購入者もそしてダフ屋も青ざめる。

画像

該当のコンサートを主催している公式サイトを見てみると、同じような内容の文章が以下のように記載されている。

不正に購入・出品されたチケットをお持ちのお客様には当日スタッフよりお声掛けさせていただき、ご入場をお断りさせていただきます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします

つまりダフ屋及び転売目的で購入したチケットは使用できないと言う事だが、何故この主催者側がそれを事前に知ることが出来たのかは謎だが、考えられる要因としてインターネットオークションなどにこのイベントのチケットが出品されていた事が発覚したとすれば、それは実にイージーな発見方法だ。

実はこの問題はこのイベントだけではどのイベント会社も悩みの種。つまりこのイベント会社の様な手法で、事前に転売が行われたチケットが発覚するとなれば、もはやダフ屋は商売あがったりだ。

また最近はオンラインでチケットを購入するのが主流。その際本人確認などをとるのでより困難になる。はたして今後ダフ屋が生き残る手段は存在するのだろうか。また購入する側も、発見を恐れ割とシビアにならざるを得ない。

―Twitterの反応
・うわ!大変な事に!!!
・これはすごいな 全体的に本気でやってくれれば転売も減るだろうね
・コブクロもこんな感じだよー
・あくまで買うほうが悪いと。
・これまじ?
・薄桜鬼~桜の宴~のイベントです
・悪いことはできませんね
・凄い! サッカーの転売目的の連中にもやって欲しい
・お疲れ様でした。
・きっちり厳しく
・ジャニーズでこれやったら 結構空席なるんちゃん(
・コミケ徹夜組にもやってほしい
・グッジョブ!
・転売。ダメ、ゼッタイ!
・スゴいなこれ!!!
・偉い!対応が素晴らしい
・主催者側は積極的に推進するべき。

逆に主催者側に見つからないように転売する方法なんてのも出てきて、いたちごっこになりそうな予感は致します。

【記事参照・画像等】
http://twitpic.com/cks9ce

(ライター:たまちゃん)

10 COMMENTS

名無し

コブクロは10年くらい前からこれやってるよね。

おい!

ダフ屋は金だけ取れりゃあ良いんだから終わらないぢゃん!!

名無し

↑これが蔓延してけばダフ屋から買う人がいなくなってくから良いんじゃないの

秒刊名無し

米4
客「転売って対策されてんじゃね?」
ダ「ウチは特殊ルートだから大丈夫」
客「じゃあ買うわ」
で死亡フラグ。

だって良い席は普通では手に入らないんだもん。
良い席持ってる奴から買って何が悪い?なあ?
こんなの間違ってる。

通りすがりの腐女子

舞台戦国BASARAも今回からチケットに名前表示されることになって、転売不可になったもんな。
ヤフオクとかみたらまだ出してる奴いるけど。

山田

ベルディの券を売り歩いている。
グループ会社と言って、これはダフ行為ですか?

iphone5 ケース 可愛い

純粋に自然に実際に保持するために、4購入可能な実際の開口部のために開発。 男の子は、彼らが行う可能性があり、それらの細部のトラクションを大切にします。 結果はあなたの若いものに挑戦表面と一緒に、たとえばあなたの芝生を上に置いどんなにアプリに関して始まる抵抗に関与頑丈なセキュリティを提供しています、私はiPadの最も可能性の高いOを言うでしょう。このような場合に、この特定の快適な方法は、一見大きなstbearnd大きなでも宇宙時代foamframeworkが含まれています。 2スペアパーツ、安全にコンサートで兼ね備えています。 言及は最も可能性の高いワイヤレスBluetoothキーボードは、おそらくホルダーを使用して、いくつかの領域に関連付けることができた。
iphone5 ケース 可愛い http://www.insitesolutions.co.za/iphone5s.html

名無し

コンサートや各種スポーツ関連は既に多数で実施しています。これとは限らず類似例では各種交通機関のチケット(乗車券)でも実施しています。例えば古くからの方法として航空券やバス乗車券では必ず記名式にして名前のある所持者本人しか使えない仕組みであります。一方JR各社の一般の指定券は所持者ならば誰でも良いというルールは一応ありますが、早割切符等を中心に大量に購入して、その分を実際の販売価格よりも高額な価格(中には割引でない正規価格よりもはるかに高額なケースも多数ある)で転売するケースが多数見られます。特に期間限定販売の切符や高い割引率の切符がこの顕著があります。他にもムーンライトながら等の全席指定の夜行列車やラスト運転の列車や逆に開業列車等が多いケースです。実はJR各社でも対策しており、例えば東日本のえきねっと、モバイルSuica特急券や、東海&西日本のエクスプレス予約、スマートEX(以下EX関連切符)等はネットのオンライン決済によるクレジットカードでの購入が必須となっております(ちなみに高速バスの早割切符の購入も同様のケースがある[ハイウェイバス.com等が特に多い])。理由はいくつかありますが、その一つとして会員制とした上で、購入はクレジットカードに限定することで購入した切符とクレジットカード番号と会員者情報を紐付けすることで万が一転売されても購入者(転売者)が特定される仕組みになっているわけです。JR各社の切符(以下JR券)は通常定期券等を除いて記名式ではないのですが、実は磁気情報に券面にない情報もあるのです。この仕組みを利用して会員情報やクレジットカード情報を磁気情報として書き込んでいるのです。よってJR券も目には見えない形で記名式になっているものもあります。最近はコンサートチケット同様に転売防止対策としてネットによるオンライン購入限定にして紙券そのものを廃止している事業者もあります。最後に転売はもちろんのこと、転売券の購入もよろしくありません。どちらも損するだけです。正規のルートで買うのが一番安全かつ安心です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。