田舎の時刻表格差が酷すぎると話題に

 

久々に実家に帰り足もないのでバスを利用する。しかし時刻表を見て驚愕!なんと1時間に2本・・・いや1本しかないという記憶はないだろうか。つまり最悪今からここで1時間待たなければならない。もっと恐ろしいのは20時以降のバスはもうないなど、地方ではのどかな環境との代償に都会では考えられないようなインフラになっている。とここで改めて都会の時刻表を見てみたい。

あれ、7時以降があまり本数がないな・・・意外だな。実はそうではない画像を拡大していただくとわかるがあまりの本数の多さに書ききれず、たとえば「2分~4分間隔」など割とアバウトな表記となっている。もはや時刻表を見ずしてバス停に足を運んでも4分ぐらい待てばバスが来てしまうという素晴らしい環境だ。

更に言うならば、深夜24時まで運行しているのでたっぷり飲んだあとでも大丈夫。運転手も大変だが深夜の運行はなにげに嬉しい。

とは言え地方でこの運行状況で運営してけば確実に赤字となるのは目に見えて入るが、羨ましい限りだ。
ネットでは案の定都会の時刻表に驚愕するユーザが多数のようだ。

ーネットの反応

・やば。こっちなんて一時間に3本くらい。
・そして最終20時www“
・えぐいw
・こっち最高でも1時間に1本やのに(笑)
・すごい……ww
・地元ではありえん
ん?
・何かおかしいところでも?
・2-5分置きってなんだよ初めてみたわ
・10分おきでも多いよねーって友達と話してたのに
・うちの近所のバス停2時間に1本なんだけどww
・時間によっては空白よ?
・大雑把wすごっw
バス乗り遅れて遅刻とかなさそうだわ。
・まじか、すごい都会。やっぱ名古屋は都会じゃないな
素直にすごい。。。
・うらやましい
なにこれ気持ち悪い
意 味 が わ か ら な い

 

この時刻表によって終電を退社理由にすることができなくなるおそれも。

(ライター:たまちゃん)

20 COMMENTS

旅人

バス?があるだけ、うらやましい。うちは、ない。

秒刊名無し

~が話題にってタイトルつける自称ライターの記事は、
確実にクソみたいな記事。

名無し

格差じゃなくて、利用者に合わせた適材適所
バスの本数が人口や地域によって違うのは当たり前なのに

秒刊名無し

田舎のたとえがヌルすぎる。週に数本しか通らないとこだってあるんだぜ
「○曜日運行」とか書いてあるやつね
それは極端としても、せめて日に4~5本くらいが「田舎」だと思う
1時間1本はそれなりに充実してると思うぞ
※4
東京なんか地下鉄でどこでも行けるじゃん
ど田舎は、車持ってる奴はまあいいけど、
爺婆はどうやって生きてるんだよってほどインフラがクソだよ

秒刊名無し

うちの近所のバス停、1日8本ぐらい。
朝夕は30分だが、デイタイムは2時間おきとか(号泣)
車ないと生存不可能。
自家用車を公共インフラ扱いして欲しいなぁ。

秒刊名無し

日に4本ぐらいだわな
終バスが6時着で
冬季はもっと減るし

秒刊名無し

ウチの地元には1日1本のバス停が存在するぞwww

秒刊名無し

バスの本数が少ない地域に好んで住んでるだけでしょ
車あるから良いやとかね
引っ越せば良いだけだよ
こんなの格差とは言わない

秒刊名無し

東京の時刻表って画像のバス停
よく見ればわかるが6路線の同じ「目黒駅前」行きをまとめて書いている
2分間隔としても1路線平均だと1時間に5本
多いことは多いがドヤ顔するほどじゃないぞ

秒刊名無し

※6
それだけあれば実際は日常生活には困らん
通勤時間は毎日同じ時間
たまの外出だってバスに合わせればいいだけだろ
最低2時間に1本来るんだし
自家用車に依存するからダメな地方になるんだよ

秒刊名無し

※5
週に数本しか通らないのは田舎は関係ない
東京23区内にもある
一旦廃止したら臨時便を出す時、路線の新設になって手続きが面倒だから
免許維持路線という形で残してんだよ

名無し

東急バスの渋谷行きは246、目黒行きは目黒通りを必ず通るから終点少し前の停留所だとこうなるのは必然

秒刊名無し

23区内だと他の路線に乗って少し歩けば良いだけだろ
田舎だとバス停の間隔が長いし近くを通る他の路線なんて存在しない
比べるのが間違い

秒刊名無し

>>12
仕事帰りも考慮しろよ
普通に残業してたらバスなんて走ってないぞw

秒刊名無し

南古谷は、こんなにたくさん走ってない。

秒刊名無しさんでー

本当に田舎ってタクシーも走ってないし、タクシー会社もない。
タクシー会社も車で一時間くらいかかる場所にあったりするし。

秒刊名無しさんでー

まず記事の前提から間違っている
帯広市は田舎ではない
終了

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。