外国人がまったく理解できない6つの「日本人のサブカル」

 

日本のサブカルチャーは世界に誇れるものがあります。たとえば、秋葉原やオタクは最早世界的な知名度になりつつあり、観光名所として訪れるほどです。また
その他にも様々な文化がありますがその中でも特に外国人から見て異様だと思える文化が、海外サイトに掲載されておりました。さて、外国人にとって異様だと
思える日本の文化はどんなものか。6つほど掲載されていたので紹介します。

画像

若干これが「サブカルか?」と首をかしげたくなる箇所もございますが、あくまで外国人の方がそのように感じているということですので、今回はその点を踏まえ、彼らの感じる「ありのままの意見」をご覧いただければ。

―その1:ヴィジュアル系(Visual Kei)

最近音楽などのメジャーシーンから見なくなってしまいましたが
もちろん無くなったわけではございません


―その2:ホスト(Male Hosts)

日本ならホストなら仕方がない…で済まされますが
海外の人から見れば異様な光景です

―その3:ロリータ(Lolitas)

最近は見慣れましたが、はじめてみた時は何かのコスプレかと思いましたが
そういう文化なのですね。

―その4:ギャル(Gyaru)

近年見かけなくなったヤマンバギャル。
男性バージョンのギャル男も注目したい。
どちらにせよ、この文化は外国人から異様だといわれても仕方がないのかもしれない。


ーその5:デコトラ(Dekotora)

何だ?じゃあ痛車はいいのかい?
とつっこみたくなりますが、どうやらデコトラには興味があるようです。

―その6:ヤンキー(Yankii)

日本作法・マナーを著しく乱している迷惑な青年という表記がされておりますが、この手のグループは世界中どこにでもいそうな気がします。とはいえ、これが高校生だということには驚きなのかもしれません。

日本人は主張が足りないといいますがむしろ十分主張できているのではないか。これら文化を今後も守るべきではないだろうか。

―海外の反応

・ Dekotora かっこいいネーミングだ
・ ロリータは原宿によくいる。本当に狂ったファッションだが、少女はかわいい。
・ ロリータすげえ!
・ ヴィジュアル系とかいうの凄いな
・ あまいな、日本じゃこれしきなんてことはない。
・ うん、病気だね。
・ ホストというやつは、1か月30~60万ぐらい稼いで無料の家に住める職らしい。
・ もうすこし狂っているのかと思った。
・ DEKOTORAは子供のころの夢です。
・ 日本の文化じゃねーだろ
・ これら日本のサブカルは社会のストレスから脱却したい若者が唯一居心地良く過ごせる場所なんだろうな。
・ ドラゴンボールZ
・ ロリータはたまらん!あの衣装が好きだ!
・ 日本の文化で最も恐ろしかったのはKancho(浣腸)だったよ。

―掲載元

http://www.cracked.com/article_18567_6-japanese-subcultures-that-are-insane-even-japan_p2.html

8 COMMENTS

秒刊名無し

日本人でも受け付けない人多いでしょうw…こういうの

秒刊名無し

別に海外の意見なんて気にする必要ないし 合わせる必要ない
日本人神経質すぎるよ

秒刊名無し

最後のコメントにあるカンチョーって文化じゃないだろ
と思ったんだが、まさか性的嗜好の話か?
それはそうとNG認定されたから書き直したんだが、
中傷やら暴言含んだわけでもないのに何が引っかかったのかわけワカンネ
どんな設定してんだよ

秒刊名無し

ああカタカナにしたらちゃんと送信できた
かんちょうの漢字がダメとか意味不明な基準ww

秒刊名無し

デコトラはわかんないけど
ギ;ャ;ル、ロ;リ;ータ、ヴィジュアル系は90年代の流行だよね

秒刊名無し

一般人には理解できないからこそ「サブ」カルチャーと呼ばれるでは
大多数の日本人も否定はしないが変だと思っています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。