【朗報】「ハッピーバースデイ」の歌の著作権、フリーに!好きなだけ使えるみたいだゾ!

 

誕生日になると必ずといっていいほど歌う「ハッピーバースデイの歌」。おそらく知らない人はほとんどいないだろう。実はこの歌、長い間、著作権の関係上、テレビや映画で使用することが控えられていた。昨年の9月に著作権を主張していたワーナー・チャペル音楽出版社に正式に著作権の権利無効を言い渡した米国カリフォルニア中部地区連邦地裁であったが、ワーナー・チャペル音楽出版社はさらに14百万ドル(約15億円)の支払いに応じることとなり、最終決着がついた!

 

―ハッピーバースデイの歌の誕生にまつわる権利主張

「ハッピバースデイトゥーユー」から始まる「ハッピーバースデイの歌」は世界中でもっとも歌われている歌の1つと言っていいだろう。1890年代ごろ、ミルドレッドとパティ・ヒルのヒル姉妹が作詞・作曲したと曲が原型と言われている。実際にこの権利に関しては後にサミー社が取得し、ワーナー・チャペル音楽出版社が後にサミー社を買収したことで、この権利はワーナー・チャペル音楽出版社へ譲渡された。

何十年もの間、映画会社やアーティストに対し、この権利を主張し続けたワーナー。年間2百万ドル(約2.2億円)ほどを回収していたと言われている。

しかし2013年、ルパ・マーリャを中心とするアーティスト達がこの歌の権利はワーナーの保有ではないと訴え始めた。重要書類を紛失していることから、映画会社もこの歌の起源が明らかでないと主張するようになった。昨年9月に権利の無効が言い渡され、最終的にはヒル姉妹からサミー社への正式な著作権の譲渡自体について明確な証拠がないことがわかった。

ワーナーはこの判決を受け入れるほかない状況となり、和解金については昨年12月に合意に至ったが、今年2月になって一般に公表された。1949年から著作権を主張してきたワーナーは14百万ドル(約15億円)の支払いと、この歌に関する一切の権利について無効であることを認めたのだ。

合意文書により、この曲は知的財産権を所有するものがいない、公共の歌、パブリックドメインとして扱われることになった。これで「ハッピーバースデイの歌」は誰の物でもなくなったのだが、それはある意味、どこからか、新たに権利を主張する者が現れるかもしれないことを意味している。14百万ドルは大きな金額と思うかもしれないが、66年間に渡り著作権を主張し、回収してきた使用料に比べれば、明らかに低い金額だ。

何はともあれ、今後、誰の事も気にすることなく、好きなだけ自由にこの歌が使えるようになったのは、映画関係者、アーティスト達にとって大きな勝利となった。

 

―海外の反応

・ 古い音楽の著作権が保護されるのは、全部ミッキーマウス保護法のせい!
・ これでレストランでオリジナルの変な誕生日の歌を聞かされなくて済むと思ったら嬉しい!
・ 新たに権利を主張する奴らが出て来たら・・・やだな。
・ 14百万ドルって安すぎない?
・ おお!この歌に著作権があることを知らなかった!
・ プライベートなパーティ―なら大丈夫だけれど、レストランやクラブで歌うのはダメだったんだよね。
・ やった!この歌は私たちのもの!
・ 著作権法が穴だらけだっていういい例だよ!
・ どっかの映画でこの歌の最後の「トゥーユー」ってところをぶつ切りにして次のシーンにいってた。それは著作権のせいだったのか・・・。
・ ルパってルパ&ジ・エイプリール ・フィッシズの?音楽は聞くけど、彼女がこんな活動しているなんて知らなかった!
・ 確かに最初は誰かが作ったんだろうから、権利があるのはわかるけど、とにかく1890年代に作られた曲の著作権がいまだに有効ってところがもともとおかしいんだよ!
・ あの歌にみんなお金払ってたんだね。知らなかったよ。
・ ワーナーの誰かがこれでクビになったか・・・。
・ 興味深いなぁ。全然知らなかった。
・ そもそも創造物ってみんなに広く知ってほしくて、シェアするために作っているはずなのに、お金儲けのためだけの著作権だよ。くだらない。

掲載元
https://www.reddit.com/r/Music/comments/453prw/warner_pays_14_million_for_illegitimate_happy/

(ライター:南ロココ)

3 COMMENTS

秒刊名無しさんでー

チャー研では使われてたけどね・・・

秒刊名無しさんでー

>>1980年代ごろ、ミルドレッドとパティ・ヒルのヒル姉妹が作詞・作曲したと曲が原型
凄い最近じゃん

秒刊名無し

あのな、これはアメリカでの話。日本では2007年に著作権切れ。タイトルはまるで自分らにも関係あるみたいじゃないか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。