【脱ゆとり】円周率「3」はデマ!では、本日円周率の日だから30桁まで覚えよう!

314

最近語呂合わせの日が多くなったと感じますが、例えば「222(にゃんにゃんにゃん)」でネコの日であったり、3月2日に(ミニーの日)など、多くの語呂合わせが使われておりますしだいです。さて、今回と言いますか本日は、314でなんと円周率の日だということです。語呂というか数字の並びですね。


ー円周率の日とは


円周率の「3.14」からそのまま3月14日が円周率記念日となったようですが、そのほかにもアルキメデスが求めた近似値22/7から7月22日、中国で求められた近似値355/113から元日から355日目の12月21日の1時13分、元日から314日目の11月10日、地球が軌道上で新年から軌道の直径分進む日である4月26日なども「円周率の日」とよばれるようで、ようは数字としてわかりやすいい日が制定されている。

決して円周率を発見した日ではないのだ!
だって、円周率はまだ永遠につづくでしょう。

また日本数学検定協会が数学を生涯学習として、子どもから大人まで楽しめるものに発展させようと制定した「数学記念日」としても知られております。

掲載元:毎日が記念日
http://www.nnh.to/03/14.html


ー円周率は3になった?

文部科学省のホームページに現在も「3.14」とされていると記載されており、「3」は誤報であることが判明しております。

「円周率は3を使うことになる」という指摘は誤りです。 新学習指導要領の小学校5年生の算数には「円周率としては3.14を用いるが、目的に応じて3を用いて処理できるよう配慮する」とあり、現行と同様に円周率として3. 14を使うことが明確にされています。

引用:文化省
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/cs/1321018.htm

ちなみに30桁まで覚える方法は

「産医師異国に向かう産後厄なく産婦みやしろに虫散々闇に鳴く」
π=3.14159 26535 89793 23846 26433 83279

筆者も受験時覚えましたが、人生一度も活用できたことはありません。
自慢にはなります。

―ネットの反応

・ 円周率は3
・ 円周率は…3…
・ 「円周率は3ではありません、3.14です」
・ いわゆるゆとり世代の人に円周率は3.14で習いましたって教えてもらいました。
・ 文系だけど円周率は3.14じゃなくてπなんじゃないかな?
・ 円周率は、3.14じゃないよ。 約3.14だ
・ もしかして、「円周率は3」で教わったゆとり世代ですか?
・ 本日、数学の日?円周率の日?パイの日? 円周率は3.1415926535までしか覚えてな
・ きっときっと円周率は3
・ 円周率は3.1までしか覚えてない
・ 円周率は3.14159265357までは覚えた
・ 円周率は3ではありません!3.14です!
・ 円周率は3.11451419198109311364364までならいえる
・ 円周率は3やないのん?(ゆとり脳)
・ 円周率は3です

 (秒刊ライター:Take)

1 COMMENT

秒刊名無し

円周率はπのままにしとけよ
実数値にしようとするから混乱するんだよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。