その発想はズルい!5枚のカードを並べてきれいな星の形を作れ!

top

5枚のカードがあります。これらのカードをうまく並べて形の整った星の形を作って下さい。カード自体は5枚ありますが、同じ形のカードが2枚ずつありますから、形の種類としては3種類です。カードは表側だけを使って並べてください。裏返しにはしません。きれいな形の星形を作ることができた瞬間、「やったー。なるほどね。」と思うでしょう。


question

この5枚のカードを並べて星の形を作る?漠然としていてイメージをつかめない人がいるかもしれません。

出来上がる星の形は下のような形です。きれいな形に並べるのが難しい場合は、多少ずれていても構いません。

hint1

カードを並べるといっても頭の中で考えていくことになると思いますので、考えやすいように5枚のカードに1~5までの番号をつけてみましょう。これで、それぞれのカードを区別しやすくなって少しですが考えやすくなったのではないでしょうか。

hint2

まだ難しいと思ってしまう方のために、それぞれのカードを回転させてみましょう。それぞれのカードの角度を変えないようにして並べていくと星形を作ることができます。どのカードをどこへ移動すると良いのか考えてください。

hint3

-星の5つの頂点の角の大きさは?

星の5つの頂点の角度はすべて90°よりもかなり小さい角です。とすると、5枚のカードの頂点となっている角は、どれも星の頂点にはなれないのではないでしょうか。少しばかり頭の中が混乱してきます。

考え方を少し変えなければならないようです。しかし、自分の中で出来上がっている考え方を変えるというのはなかなか難しいものです。

-カードが並ぶ順番を正しくしてみました。

カードの位置関係を正しくしてみました。2番のカードがいちばん上にきました。4番のカードも上に来ました。これで、かなり並べやすくなりました。勘の良い人は、もうわかってしまったのではないでしょうか。

hint4

上の図では、なんとなく星の形が見えています。「これってどういうこと?こんなことありですか?」と言われてしまいそうです。でも、こんなこと、ありです。

それぞれのカードを、少しずつ調整しながら移動してみましょう。星の形がはっきりとしてきました。

hint5

4番と5番のカードも少しずつ移動してみました。焦らず注意深く移動します。すると、5枚のカードのまん中に星の形が現れます。

-答えです

5枚のカードを並べたときにできる空間がきれいな星の形になります。1番と5番のカード、3番と4番のカードは同じ形をしているので、カードの場所が逆になっていても同じ答えと考えてください。

answer

「5枚のカードを並べて星の形を作れ」と言われると、紺色の星の形が出来上がることをイメージしてしまいます。そんな風に思い込んでしまうと、なかなかこの答えにはたどりつけなくなってしまいます。パズルを解いていて、何度試してもできないときは、一休みしてから再挑戦するとできることが多いようです。一休みしている間に、頭の中で切り替えが行われているのかもしれません。

モザイクの中に隠されている星を見つける問題もなかなかの難問でしたが、今回の問題は別の意味で難問でした。