のび太のテスト問題が意外に難し過ぎると話題に

 

ドラえもんに出てくる「のび太」は、毎度のごとく0点をとってしまう勉強のできない小学生だという認識が強いが、果たして彼が受けている問題をどれだけ解けるのか。実際にのび太が受けている問題がTwitterで出回り話題となっている。教科は「算数」ということだが、その問題には驚くべき内容の出題があるという。

出題内容を一つ一つ見てみよう。
まずは単純な数字を入れる問題である、こちらは比較的解けやすい。

20+□=51
151+301+50=□
□-205+95=105
単純な数式の問題であるので落ち着いて解いていけば難しくはないはずだ。しかし問題なのはこれではなく次の問題である。

次の問いに答えよ
テレビの上にみかんが1つありました。さてテレビの上にりんごはいいくつあるでしょうか。

これは驚きだ。リンゴと言う情報が一切記されていないのに、リンゴの数を数えよと言うわけだ、当然答えられるはずもなく、でたらめな数字を入れるしか方法がないのだが、小学校の「さんすう」では相当な想像力が必要となるようだ。

更に奇怪な問題は続く

君がここにいます。さて誰が何人ここにいるでしょうか?

もはや哲学。
デカルトの我思う、故に我有りの世界だ。答えようのないこの問題に答えがあるのだろうか、答えるとすれば私がここに1人いるなどというありきたりな結果になりそうだが、問題はそんなに単純だろうか?

恐らくこの問題を作成したのは、当時のセルアニメ担当者だと思われるが、別件で聞いた話によると「サザエさん」で後ろの掛け軸に当時流行っていたラジオのパーソナリティのバンド名を出したなどとラジオに投稿があった経緯も踏まえると、イースターエッグのような遊び感覚で作った可能性もある。

またディズニ―アニメでも、背景のポスターにブラックジョークを交えた絵が飾られているのは有名な話。

まだまだ当時のアニメには隠し要素が含まれている可能性もあるので気になったら探してみるのも面白いのかもしれない。

【記事参照】
https://twitter.com/Naoya43565946/status/247460678070321153/photo/1

27 COMMENTS

秒刊名無し

次の問いに答えよ
テレビの上にみかんが1つありました。さてテレビの上にりんごはいいくつあるでしょうか。
え?『X』だろ?

秒刊名無し

むかしのダウンタウンの漫才のネタに似たようなのがあった。
「太郎さんはリンゴを3つ持ってます。さてどうでしょう?」

秒刊名無し

超能力学校にでも通ってるのかよwwww

秒刊名無し

テスト用紙の手で隠されている左側に図解があってそれに対する問題なんじゃねえの?

秒刊名無し

懐かしのネタを扱うサイトってのが定着してきたな
もういっそ懐かしいネタシリーズって言うジャンル分けでやってくれよ

タロウ

こんなテストでも100点を取ってしまう出来杉くんってすげーな

秒刊名無し

どんな答えを書けばマルがもらえるのか 「私、気になります」 (笑)

名無し

Q君がここにいます。 誰が何人ここにいるでしょうか?
A自分は今この場にいる。
誰が…(脳内の住人が)
何人…(妄想するにあたり、想像して創造できる限りの人数が)
ここに…(脳内に)

名無し

俺もこんな面白そうなテスト受けたいわww

名無し

のび太が普通なだけで、周りが異常だったのかw

ルートの分数問題があったの覚えてる
先生も普通に授業してて、それに似たルート分数問題をのび太が解けなかったのよ
そしたらドラえもんの教育指導が欠けてるだか何だかで機械を入れ替えようって話。
のび太が成長できてないのはドラえもんのせいだ!ってロボット会議で決めてたやつ

秒刊名無し

いい加減、こんな昔はやったネタを今更引っ張りだしてくるのはやめて欲しい

秒刊名無し

普通に考えれば答えれるだろ?
テレビの上にみかん→みかんは1個りんごは0個
君がここにいます。さて誰が何人ここにいるでしょうか?→「僕が」「一人」「この場にいる」

野比玉子

のび太がゅとり世代に生まれてたら50点ゎ取れてるゎw

秒刊名無し

しかし相変わらずこいつは日本語使えないのな。

秒刊名無し

「君がここにいる」と言っている人もここにいる。
君と僕が二人ここにいるが正解

秒刊名無し

のび太のテストの理科の問題に、メダカの絵が2枚あって「どちらがおいしいですか?」って問題があったな。

秒刊名無し

新説!!
のび太は精神病だった!!
これはその病状把握の為のテストだったんだ!!
なんつって。

秒刊名無し

君がここにいます。さて誰が何人ここにいるでしょうか?
自分 1人 が正解でしょ?

現在コメントは受け付けておりません。