【マジかよ】親になることは、離婚よりも無職よりも辛いことが判明したという研究結果が話題に!

 

人生とは山あり谷ありだが、その中でも子供を持ち「親になる」ということは、最も充実した幸せを得られると言われている、いや、少なくとも私たちが日ごろ見ている映画や、CM広告などでからは常にそういったメッセージが送られている。しかしながらこの度、アメリカの人口統計学の専門誌「デモグラフィー」にて、初めて子供を持った1年目の親の人生の満足度は、離婚時や無職時、はたまた夫や妻の死よりも最悪な状況であると発表され、話題になっている!

 

―親になって1年目の人生満足度の低下

この調査では、まず始めに2016人の子供のいないドイツ人を対象とし、その後、少なくとも最初の子供が生まれてから2年間の間調査を続けた。調査の対象者は「身の回りのすべてのことを対象に、自分の人生の満足度を数字で表すとしたらどのくらいになりますか?」という質問に対して0(全く満足していない)から10(非常に満足している)の度合で答えている。

「この調査では子供を持ったという経験についての直接的な質問を避けていますが、むしろ直接的な質問をするよりもより適した質問であると考えています。なぜなら子供を持った親にとって、親になることに対する否定的な意見を言う事はタブーとされている風潮があるからです」と専門家は話す。

多くの先進国において、望んでいる子供の数と実際に出産している子供の数が異なっているいう現状があり、この調査ではこうした長年の少子化問題の根本を探る目的がある。実際にドイツでは多くの夫婦が子供は2人欲しいと答えているのにも関わらず、40年以上にも渡り少子化が続いており、1人の女性が平均して産む子供の数は1.5人に留まっている。

調査によると、ほとんどの夫婦が、最初に赤ちゃんを持つとわかった時の人生における満足度はかなり高い。おそらく妊娠中や子供に対する期待度等によるものからか、第一子誕生前年の満足度はさらに高くなっている。

しかしながら出産後、その結果は大きく別れていく。30パーセントの親はその後も引き続き満足度を保つか、さらに満足度が増していると答えているが、その他の親は子供が生まれてから約2年間に渡り満足度が下がり続けていくという結果となった。

対象者の中には3ポイントも満足度が下がったと答えている親もいる。平均して1.4ポイント以上の満足度低下という調査結果は深刻な状況であると専門家は見ている。

相対的な見地からその他の人生における主要な出来事を同様に満足度で数値化した調査と比較してみると、離婚の場合は0.6ポイントの低下、無職時には1ポイント低下、妻や夫の死に対しては1ポイント低下という結果が出ている。

多くの親が第二子を持たない理由は、1人目の赤ちゃんを持ったときの辛い経験が影響していると考えられる。大きく人生の満足度が下がった親は2人目の赤ちゃんを望まない傾向にあり、特に30歳以上の高学歴の親にその現象が顕著に見られる。

「先進国では出産は個人の選択によるものです。子育てが予想したものより辛かったり、難しかったりした場合、多くの人が父親、母親、1人の子供という三人家族に留まっています」と専門家は分析する。

親にとって次の子供を持つかどうかの決定は初めての妊娠、出産、子育てに関する3つの山を越えれるかどうかにあるという。1つ目は妊娠中の苦痛やつわり、思うように働けない事に対する苛立ち、2つ目は出産時の困難に対し、「もう二度と体験したくない」という気持ち。そして3つ目は最大の山である終わりのない子育てと緊張感。母乳で育てることに苦労したり、寝不足、産後ウツや社会からの孤独感、そして夫婦関係の悪化などにより疲れ果ててしまっていると多くの親が答えている。

少子化の進んでいる国の政治家の中にはこの現象に注目し、政府に子育て支援を訴えてくれるケースもある。

親になって1年後、この親たちの人生の満足度はどのように変化しているだろう。ドイツの調査は1年ごとに結果を発表しているため、今後の調査結果に注目したい。

―海外の反応

 

・子供がいる限りこの辛さは続くものなのよ。
・初めての子供の1年目ってやっぱりきつい、でもだんだん楽になっていくものなんだよ、そうでしょ、そうに決まってる。
・絶賛子育て中!そんなに悪くない、睡眠と自分の趣味を諦めればいいだけ。
・考え方次第じゃない?私は娘がいて最高に幸せ。
・別にみんなが子供を持つ必要はない。自分で考えて選択すべき。
・妻や夫の死にたいして1ポイントしか満足度が下がらないって、ウソじゃない?僕の妻が亡くなった時、以前は9くらいの満足度だったのが、本当に0になったんだから。
・3週間前に娘が生まれた!確かに子育ては大変。でも娘のおかげで俺はより良い人間になれた気がするし、忍耐力もついた気がする。まだまだ1年は長いけどね。
・最初は辛い、でもその後に大きな幸せがあるよ。近くに助けになってくれる家族がいないってことが辛さを増す理由じゃない?
・私は60歳ですが、今までこんな風に子育てについてネガティブなことを言った親は見たことがありません。
・みんな子育てに不満ばっかりいうけれど、私は4ヶ月の赤ちゃんがいて、今までと変わらない生活をしてるわ。
・100パーセントホント。私は4人子供がいるけれど、最初の1年はみんな辛い。子育てが素晴らしいなんて、ウソをつかないでほしい!
・Facebookではこういうコメント全然みないけどね(笑)
・バカげてる。私は子供を持つ人生に満足してる。もしも子供を持つことがそんなに不幸なことなら、とっくに人類絶滅してる。
・3か月の赤ちゃんがいる。私は幸せよ。でも疲れてる・・・。
・キーワードは「最初の1年」。3年後、5年後どうなっているか知りたい。子供が育つと楽しいことがきっと増えてるはずだから。
・2歳の子供の父親だからすごくわかる。最初の1年は眠っているのか起きてるのかわからない状態がずっと続く。全然楽しくない。でも、子供を持ったことは俺にとって人生で最高に幸せなこと。

掲載元
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/3xcclz/til_having_a_child_can_have_a_pretty_strong/

(ライター:南ロココ)

2 COMMENTS

秒刊名無しさんでー

親になるのはつらい。
半年前、母親になったが、この子が大きくなり、どこの馬の骨かわからない男と恋愛し、結婚、、、
考えただけで、泣けてきてしょうがなかった。

秒刊名無しさんでー

息子と娘がいるのですが、私は逆ですね。とりあえずどちらも自立して、更に親がいなくなっても大丈夫なように、パートナー見つけて幸せになってくれたらそれで良いかな…なんて思います。もちろん、結婚も必要がなければしなくていいよ。なので、お仕事はきちんと見つけろよとは言ってる…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。